kiroku_1_1.jpg

HOME > record > team_2013

第16回 ヤングバレーボール全国大会(2013.9.21〜2013.9.22)

準優勝

3Kで歓喜の優勝

第16回ヤングバレーボール全国大会の結果をご報告いたします。
GTOクラブは準優勝を果たしました。
みなさま応援ありがとうございました。
GTO2013ヤング.png

大会終了後の「枚方ヤングバレーボールクラブ」とのツーショット
昨年の広島、今年の大阪と共に練習を重ね、姉妹クラブのような仲になりました。大会では、それぞれのチームを応援するなど、さらに交流を深めることができました。来年は、夏休みに越前海岸の体育施設で合同合宿でも…と目論んでいます。海水浴や漁業体験など一緒にできると楽しいですよね。


戦績

<予選グループ戦>
 GTOクラブ(福井県)○ 2(21-10) 0 ●東海クラブ(静岡県)
               (21-10)

 GTOクラブ(福井県)○ 2(21-20) ●シーガルズジュニア(岡山県)
               (17-21)
               (1512)


<決勝トーナメント戦>
・1回戦
 ○ GTOクラブ 2(21- 8)0 ● 岡山バレーボールジュニア(岡山県)
           (21-13)

・2回戦
 ○ GTOクラブ 2(21-18)0 ● 岐阜ジュニア(岐阜県)
           (21-12

・準決勝
 ○ GTOクラブ 2(21-18)0 ● 枚方ヤングバレーボールクラブ(大阪符) 
           (21-15

・決勝
 ○ GTOクラブ 2(19-25)0 ● 長岡ジュニア(新潟県) 
           (23-25

GTOクラブは準優勝!

表彰選手

・個人賞:日本ヤングバレーボール連盟賞 長谷川咲耶
受賞おめでとう!





第8回輝きカップ(2013.7.27〜28)

連覇

3Kで歓喜の優勝

輝きカップ.png
第8回輝きカップの結果をご報告いたします。

GTOクラブは昨年度に引き続き2連覇を果たしました。

今回は3K(完勝・感動・感謝)の優勝です。

みなさま応援ありがとうございました。


戦績

<予選グループ戦>
 GTOクラブ(福井県)○ 25-13  ●ヤングフェローズ(大阪府)
 GTOクラブ(福井県)○ 25-14  ●ハートエンジェルズ(埼玉県)
 GTOクラブ(福井県)○ 25- 7  ●BEST BUDDIES(京都府)
 GTOクラブ(福井県)○ 25- 7  ●静岡フェニックス(静岡県)
 GTOクラブ(福井県)○ 25-16  ●ドリームハーツ(岐阜県)



<決勝トーナメント戦>
・1回戦
 ○ GTOクラブ 2(25- 7、25-13)0 ● 富士サイプレス(静岡県)
・準決勝
 ○ GTOクラブ 2(25-16、25-17)0 ● 水都ルピナス(岐阜県) 
・決勝
 ○ GTOクラブ 2(25-15、25-18)0 ● 牧方ヤングA(大阪府) 

GTOクラブは2年連続優勝!


表彰選手

・最優秀選手賞 長谷川沙耶
・優秀選手賞  高比良和音
・優秀選手賞  吉田加那
・有望選手賞  大竹結月
受賞おめでとう!





第3回福井県ヤングバレーボールクラブ選手権(2013.6.23)

優勝

いざ全国大会!

GTO福井予選.png
第3回福井県ヤングバレーボールクラブ選手権の結果をご報告いたします。

GTOクラブは10年連続の福井県代表として全国への切符をつかみました。


戦績

<決勝リーグ>
 ○ GTOクラブ 2(25-12、25-13)0 ● V.Hills奥越
 ○ PGKクラブ 2(25-14、25-16)0 ● V.Hills奥越
 ○ GTOクラブ 2(25-23、25-21)0 ● PGKクラブ(富山) 





第20回富山市協会杯(2013.3.10〜11)

第3位

概要

toyama_2.png
第20回富山市バレーボール協会杯中学男女選手権大会の予選リーグ、決勝リーグ、決勝トーナメントの結果をお知らせします。







監督談話

toyama_1.png昨年に続き連覇、とはいきませんでしたが、随所に成長の跡が見られましたしばらく全員がそろう練習は難しいかなと思いますが、個人の技能を高める努力を約4か月間、しっかり頑張ってほしいと思います。次の目標は、輝きカップ連覇です。今年の入場行進は過去最高でした!(うれしいぃ)



戦績

<予選1次リーグ>
 ○ GTOクラブ 25-21 ● 水橋中(富山)
 ○ GTOクラブ 25- 4 ● 大沢野中(富山) 
 ○ GTOクラブ 25-13 ● 能生中(新潟)
 ○ GTOクラブ 25- 6 ● 三成中(富山)

<予選1次リーグ>
 ○ GTOクラブ 2(25-11、25-11)0 ● 巻東中(新潟)
 ○ GTOクラブ 2(25-12、25- 8)0 ● 富山北部中(富山)

<決勝トーナメント>
 [1回戦]○ GTOクラブ 2(25-19、25-18)0 ● 氷見北部中(富山)
 [準決勝]● GTOクラブ 0(15-25、23-25)0 ○ 呉羽中(富山)





福井県6人制バレーボールチャンピオンカップ(2012.10.1)

準優勝

概要

チャンピオン.png2012年11月4日(日)に福井市北体育館にて「第10回福井県6人制バレーボールチャンピオンカップ2012」が開催されました。GTOチームとして初めて参加させていただきました。

参加資格は下記内容でもあり、参加チームも幅広い大会であります。

  1. 平成24年度公益財団法人日本バレーボール協会「チーム加盟及び個人登録規程」により、「クラブ」・「実業団」・「大学」「高専」・「高校」・「中学」・「ヤング」に有効に登録された選手及びベンチスタッフで構成された県内のチーム。
  2. 本大会参加のために登記した県内のチーム。(市・町・職場単位のチーム等)
  3. 中学生は、同規定により有効に登録された選手による選抜チームの参加も認める。



監督談話

初出場ながら準優勝という素晴らしい結果を残すことができました。一般、高校チームより勝利を収めたことは、みんなの大きな自信につながることと確信しています。

また、決勝戦で敗れはしたものの、坪田さんを要に、拾いまくるバレーで会場を沸かせたことも印象深く残っています。

余談ですが、「県内の一般クラブチームを倒してクラブチームの頂点を目指したいという監督としての願望が益々強くなった一戦でした。少しずつ貴重な経験を積み重ね、バレーボールの真の楽しさに迫ってもらえればと願っています。



戦績

<予選トーナメント>
  ○GTOクラブ 2(25-15、25-18)0 ●炎龍OBA3‘S
<準決勝>
  ○GTOクラブ 2(25-14、25-20)0 ●福井商業高校(3年生チーム)
<決 勝>
  ●GTOクラブ 0(16-25、18-25)2 ○金津OG


福井県で活動している
U-14中学生女子のバレーボールクラブです